企業理念
テクノプロ・グループの事業活動の基軸は、『技術』『人』『お客さま』です。私たちは、全ての活動をとおして、組織・業界・地域・国境など全ての枠組みを越えて、技術・人・お客さまが持続的に発展できる社会の実現に貢献してまいります。
PURPOSE存在意義
『技術』と『人』のチカラで
お客さまと価値を共創し、
持続可能な社会の実現に貢献する

マテリアリティ
テクノプロ・グループは、価値創造を支え高めるために優先的に取り組むべき経営上の重要課題(マテリアリティ)を特定し、その取組みを通じて持続的な成長を目指します。なお、重要課題、定量指標(KPI)及び目標については、企業理念や事業特性との関係も踏まえながら、事業環境や社会動向の変化、中期経営計画等によって、随時見直しを行っています。

数字でみるテクノプロ
国内最大の技術系人材サービスグループである私たちテクノプロ・グループについて、より深くご理解いただけるさまざまな数字を集めました。
-
エンジニア・研究者
-
26,054人
さまざまな産業分野で求められる技術スキルや知識を有したエンジニア・研究者が所属しており、技術系人材サービス業界において日本最大規模を誇ります。
-
お客さま
-
2,555社
2024年6月末時点/
国内主要子会社2社※1
大手メーカーや最先端のIT技術が求められる情報通信関連企業、未知の領域に挑戦を続ける研究機関、社会基盤を支える建設業界など、多様なお客さまをサポートしています。
※1 ㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コンストラクション -
研修受講者数
-
308,256人
2024年6月期延べ受講者数
テクノプロ・グループの研修体制は、1つの技術センター、46ヶ所の研修施設で、業界随一の500種類以上の研修プログラムをラインアップしています。また、外部提携教育機関プログラムの活用や、時間と場所の制約を受けない通信教育やe-ラーニングなど、従業員に対してスキルアップの機会をさまざまな形で提供しています。
-
事業拠点
-
263拠点
2024年6月時点/グループ連結
国内外に営業拠点、受託開発センター、リサーチセンター、サービスセンターなど合計263の拠点を保有し、各地域のお客さまのニーズにお応えしています。
-
既存エンジニアの
契約単価上昇率-
4.2%
-
売上収益
2,192億円